脊柱管狭窄症

   

高槻市近隣にお住いの皆様、このような事でお悩みはありませんか

  • 歩いていると足が痺れたり、痛みが出る。
  • 長い時間歩くことが出来ない。
  • 体を丸めると症状が少し緩和される。
  • 病院で手術が必要と言われた。
  • 腰痛や坐骨神経痛がなかなか良くならない

【脊柱間狭窄症】とは?

脊椎(背骨)の中にある「脊柱管」と呼ばれる、神経や血管が通っている組織が、主に骨の過形成にて狭くなり狭窄が起こる疾患。

【脊柱間狭窄症】の原因

  • 加齢による変形
  • 姿勢のゆがみによる負担
  • 腰椎椎間板ヘルニアやすべり症
  • 骨粗鬆症
  • 重たいものを良く持つ 

脊柱管狭窄症の症状

脊柱管狭窄症では、腰に痛みが出ることは稀です。

主な症状としては、歩行時にだんだんと腰が反ってくることで、狭くなっている脊柱管が余計に狭くなり、神経が圧迫された結果、太ももから膝下にかけての痛みや痺れが現れます。

しばらく前屈みで休むと、狭くなっている脊柱管が広がるため、またある歩けるようになります。これを「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」といいます。

なお、前屈みで回復が見られない場合、血管など別の原因を疑います。

また、睡眠中の体勢(仰向け・うつ伏せ)によっては反り腰が強くなるため、脊柱管が同様に狭くなります。このため、朝起きてからしばらくの間、足がしびれていることがあります。

加齢による変形が原因のため、中高年以降に多く見られます。

当院の施術方法

脊柱管狭窄症による足の痛み、しびれに対しては「筋肉調整」「鍼灸治療」が効果的です。

慢性的な神経痛に対しては健康保険が適用になることがあります。

また、不良姿勢によって脊柱管が狭くならないよう、土台となる骨盤の角度を「骨盤矯正」で整え、姿勢を支えるインナーマッスルを「楽トレ」でしっかりと鍛えて、根本解決を目指します。

脊柱管狭窄症はそのままにせず、数多くの患者様から喜ばれ、信頼されているVIVA骨盤整体院で治療していきましょう!